私が絵を描くことを知る方々からの紹介でイラストを描かせていただいた各雑誌の作品です。
・学習グループ 人間ものさし 小木和孝 文 1957年11月~1958年11月 (財)交友社発行
・労働科学豆辞典(10周年記念)日本国有鉄道 鉄道労働科学研究所 1973年
・わかりすい鉄道労働科学のQ&A100(20周年記念)
日本国有鉄道 鉄道労働科学研究所 (株)交通協力会 発行1983年
・駅のサービス15章 丸山康則 編著(株)鉄道研究社 発行 1981年
・適性検査Q&A 適性検査研究会編 鉄道図書株式会社 発行1983年

・貨物フォトVOL.155~165 1978~1979年
編集 日本国有鉄道貨物局営業課 運輸情報センター発行
・新生15周年記念誌 1979年 ・新生20周年記念誌 1984年 新生会
・珍平与太話 国鉄退職記念 三田進平 著 1984年
・珍平雑話 ながのおつとめリタイア記念 三田進平 著 1998年
・フォアマン 植物雑記帳 佐藤清 文 (1985年1月~1994年11月)
(株)鉄道研究社 発行
・フォアマン 夜明けのカバン 高原守 文(1990年10月~1991年9月)
(株)鉄道研究社 発行
・運転保安 随筆 高原守 文(1990年8月~2001年6月)
(株)鉄道研究社 発行
・HEAD LIGHT 無事故をめざす〝からだ〟の科学 遠藤敏夫 文 1972年3月
ヘッドライト社発行
・運転保安 私の鉄道歳時記 武藤勝美 文 1987年7月(株)鉄道研究社発行
・月刊 空手道 増刊 実戦組手(株)福昌堂 発行 1979年7月
・学生柔道 30年の歩み 全日本学生柔道連盟 発行者 (株)毎日新聞社 発行所 1981年5月1日
・紫外線の常識 三共電気販売株式会社 発行 1969年 発行

・人間とからだとクルマの運転 ドライバーの人間工学 PARTⅠ
(社)東京都トラック協会 発行 1987年